SSブログ

いとこの、やすゆきくん [日々のこと]

「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」に
たまに登場するカエルのぬいぐるみ、
「いとこの、やすゆきくん」。

ぬいぐるみ劇場(?)の中で出てくる
オッサンみたいなカエル。
息子やパパを食っちゃいそうな、アイツ。

ずうっと
「ほしいなー…」と思っていまして。
今年の誕生日のプレゼントに買ってもらいました。

…私、今年で42歳になります(汗)
(とうちゃんには、本当にこれでいいのか?!いいんだな??と念を押されました)

yasu4.jpg
だーん!でかい!!

yasu5.jpg
おおう、いなり寿司じゃねえかあ〜

yasu6.jpg
麦とホップの黒もあるじゃねえかあ〜

yasu1.jpg
よう、うまそうなネコじゃねえかあ〜

yasu2.jpg
まるまると肥えて…

yasu3.jpg
うわっ、いてててて!!

…夜中になにをしているんでしょうか、私は(汗)
トイザラスのオリジナルのぬいぐるみなんだそうですね、これ。
不気味なんだか可愛いんだか
良くわからないところがなんともいい感じです。




のらくろと東海銀行 [日々のこと]

私にとって、
とおっても懐かしい本を手に入れたんです。
それは。

のらくろの漫画本。
布張りの表紙が懐かしい。

DSCF2572.jpg
手触りもヨイ

懐かしいったって、年齢から言ってもちろん
リアルタイムではないですよ(笑)
復刻版として発売されたんですね。

DSCF2573.jpg
裏面は階級章がデザインされていました

まだ幼稚園から小学校にあがったばかりの頃。
実家の最寄り駅の大船に
東海銀行という銀行がありまして、
我が家のホームバンクはなぜかここでした。

ATMがまだ珍しかった頃。
窓口での用事がある母に
「東海銀行なら一緒に行く!」と
よくくっついて行きました。
他の銀行の待ち時間は退屈なだけでしたが、
東海銀行には面白いコーナーがあったんです。

子供向けに何種類かの漫画が置かれているスペースがあり、
その漫画は自由に借りる事が出来るようになっていたのです。
普通の大学ノートに線を引いただけの
「貸し出しノート」に、
名前と本の名前、日にちを書けば
誰でも借りる事が出来たように思います。

そこに揃っていたのが、
この布張りの表紙の「のらくろ」シリーズでした。
今思えば、すでにそれが「復刻版」だったのですね。

「のらくろ伍長」は、一番記憶に残っている本で
まず「伍長」という階級を初めて知ったこと、
「紙芝居」というタイトルが逆から旧字体で書かれていて
「かみしばぬ」と読んでいたこと…

DSCF2574.jpg
問題の、「かみしばぬ」(笑)

のらくろの
シュークリームみたいな手足が可愛くて、
大好きな漫画でした。

そして、もうひとつ子供が喜びそうなものが
あったのもこの銀行の不思議なところなんです。

九官鳥が2羽、飼われていたんですよ。
きゅーちゃんと、くろちゃんという名前で(安易)

「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」

を、テープで聴きながら言葉を習っていました。
「今、練習中なので話しかけないでね」
と、張り紙がされていることも(笑)

本当に、楽しい銀行でした。
間もなく貸本コーナーもなくなってしまったようですが。
きゅーちゃんとくろちゃんも、いつのまにか
いなくなってしまいました。

そして、相次ぐ合併で、東海銀行は
いったい今はなんという名前の銀行になってしまったんでしょう…

最近、どこかの運送会社のトラックに、
のらくろが描かれているのを見かけました。
戦争が終わって平和になった現在、
彼の首には階級章の変わりに
かわいいリボンがついていましたよ。


お久しぶりでございます [日々のこと]

ちょっとブログをお留守にしてしまいました。
気がつけば、ゴールデンウイークも終わり
束の間のおだやかな天気が続いていますね。

連休に入るちょっと前。
母が胃癌の手術のため急遽入院、
手術という事があったのです。

自分以外の家族が、大きな病気で入院!
しかも、癌だなんて!

…もう、なんにも手につかなくて。
とにかく手術がうまく行ってくれ〜と
それだけを願っておりました。

結果から言うと、
胃をおにぎり一個分ほど残して摘出したのですが
切開せずに済んだので、
術後の経過がビックリするほど良く、
昨日めでたく退院出来たのです。

…私が乳がんで入院した時と比べると、
どんだけ回復が早いんだ!!と
もうただただ嬉しい驚きの連続。

連休がなければもっと早く
退院出来るくらいだったんですって。

いろいろあったせいか、
今度は私自身が久しぶりに風邪でダウン。
連休はほとんどベッドの中で過ごしていたような…

まあ、休みで良かったです。
連休が明けてようやく風邪も落ち着いてきましたが
鼻水が止まらない(笑)

ツイッターで心配してくださったみなさま、
本当にありがとうございました!
お顔も拝見したことがない方々もいらっしゃるのに、
まるで何十年も前からの友人のように
励ましの言葉をいただいて、本当に嬉しかったです。

もう、大丈夫です。

母も、ゆっくり休んで
ゆっくり回復してもらいたいです。
また、元気なお母さんに戻ってね!


約5年ぶりのお客様 [乳がん関係]

お客様と言っても、人ではありません。

乳がんの治療後、女性ホルモンを抑える治療を
続けているので、そのため
かれこれ4年半ほど
生理がなかったのです。

以前ここに書いた事があるのですが、
薬の服用で子宮がかなり収縮しているため
もしかしたらこのままもう
生理は来ないかも…、と婦人科で診断されたので
ほとんど頭からは生理の事は
消えていたのですよ。

だから、最初は
「…不正出血?!まさか、子宮筋腫や子宮癌では?!」
…と、ホンキで驚いてしまいました。

これはどう見ても生理だなと
思えるまでは2、3日かかりましたから。

ちょうど来月は、半年に一度の
子宮がん検診の予約をしてあるのです。
その時に、詳しく診てもらう予定なので
(しかも、これからコンスタントに来るのかも謎だし)
それが終わらないとなんとも言えませんが。

しかし、久しぶりで
何が困ったって、生理用品の買い置きがないことと
持ち歩く入れ物(ポーチとか)がないことでした。

まあ、生理が再開したとして、
どちらにしても必要なので
せっかくだから可愛いポーチでも作るか…(笑)

DSCF2557.jpg
出来上がりは、ケロリエルにて。



命名、物干し大根くん [日々のこと]

DSCF2530.jpg

不思議なかたちのこれ。
不思議だけど、買ってみたらなんとも便利。

なにに使うのかというと。

DSCF2531.jpg
物干し!

台所でリサイクルに出す空き缶とかペットボトルとか、
水切りするのって結構大変だったんです。
缶は転がるし、ペットボトルは倒れるし。
ジッパー付きの袋は今まで洗濯物のように
シンクの上につるしていたんですが。

DSCF2533.jpg
こんな感じで

なんというか、圧迫感もあるし
水もたれてくるし…
まあ、仕方ないかと思っていたら
台所用品を扱う雑貨屋さんで
これが目に入りまして。

大根から芽が出たような、不思議な形。
かわいいじゃないか。

あまり重たい瓶とかはダメですが、
缶や袋の他にも
お米用のカップとか、じょうごなんかも
絶妙なカーブで水切り出来るんです。

よく働いてくれるこれを
「物干し大根くん」と呼んでいるのですが、
本当の名前は
「Mottai Nice」
もったい ないす。

シャレかい(笑)

あんまりアイデア商品的な物って
買う事がないんですけれど、
1000円以下だし、
値段の割に頼もしいです。

DSCF2532.jpg
使わない時は、しゅっと細くなって邪魔にもならないし


いろんな人に、会いに行こう [日々のこと]

正直なところ、あんまり人付き合いが
得意な方ではないのです。
昔から友達もうまく作れない方で。

ツイッターを始めて、約1年。
その縁で仲良くなったご夫婦を先日
我が家へお迎えしました。

ツイッターで知り合ったのは
ご主人の方なのですが、
そのご主人がつぶやいていた事が
私の心境にどんぴしゃ!だったのです。

つまり、ずうっと同じ人間関係に
こもっていると
脳みそがそれに慣れてしまう、
自分から外へ出なくては!(要約)

…と、とても前向き。

震災後、なんだか
「今思い立った事は、今のうちに実行しておきたい」
という気持ちが強くなっていた事もあるのですが、
彼のつぶやきが背中を押してくれました。

そう。自分の体調が良い時には
いろんな人に会いに行こう。
しばらく疎遠になっていた友人、
前から会いたかった人…

たくさん。

そう思っていると、そういう運って
巡ってくるのか
最近面白い(?)出会いがいくつかありました。

そのひとつ。

いつも買い物がてら通り過ぎる
ご近所のお米屋さん。
その入り口に、こんなはがきが。

DSCF2527.jpg
これと同じ写真の看板が。

「北欧好きの3人が写真と雑貨を展示します」
と、あります。

…一瞬、目を疑いました(笑)

だって。あまり、この辺はそういう
おしゃれな事をやっているような
土地ではないような。

でも、思い切って訪れたところ。
これまたもう、主催なさっている
とても素敵なご夫婦と
お友達になっていただけまして。
展示も、もうストライクゾーン!だったし。

正直、知らない人と会うって
すごく緊張もするのです。
でも、今のところ
「会えてよかった」と思える人たちばかりなので
私は運が良いのでしょうね。

春は出会いの季節でもあります。
昔の私からは考えられなかった行動ですが。
ちょっと楽しみです。

ちなみに。
上記の展示会は今月いっぱい。
詳しくはこちらです。↓

http://hacco.jp/
京急空港線、穴守稲荷駅からすぐ!猫ちゃんもいますよ。



小さなお茶の缶 [日々のこと]


DSCF2524.jpg

イモウトからもらった、可愛い茶筒。
手前のボールペンと比べると
大きさが分かって頂けますでしょうか。

大きさも、色合いも可愛い。

大きな茶筒もいいのだけど、
腕の力がないもので、
すっぽん!とふたが開かなかったり
入る分量が多すぎて、結局中身を使い切れず
お茶の香りがどこかへ行ってしまったりしたので
茶葉類はガラスの密閉容器などを使っていたのですが。

小さければ中身を使い切ってその都度
新しい茶葉を入れ替えられるし、
なんとも使い勝手が良いのです。

DSCF2525.jpg
グリーン系の方には紅茶の茶葉

DSCF2526.jpg
ブルー系は普段飲み用の玄米茶を入れました

えーと、日本茶の急須のふたが黒いのは
本来のふたが割れてしまったので、
ほかのティーポットのふたを使っています。
(偶然同じラインの製品だったので、ぴったりだったのです)
早くまるごと新しく買い替えたいのですが、
意外とこれでも使えてしまうので
なかなか買い替えるふんぎりがつかないんですよね〜(笑)



ようこそ、カエルくん [日々のこと]

ちょうど去年の12月。この家に引っ越してきた翌日。
玄関先に大きなヒキガエルがいました。
なんでこんなに寒いのに…??と思っていたのですが。

1ヶ月ほど後、同じコが分かりませんが
ウチの前で冷たくなっていました…(涙)

可哀想に。寒かったねえ…と
植え込みにお墓を作ってあげました。

DSCF2523.jpg
この置物のカエルくんの下で眠っています

季節は過ぎて、暦の上ではいわゆる啓蟄。
虫たちもそろそろ起きてくる時期になりました。
そうしたら。

また来てくれたんですよ、同じくらいの大きさのカエルくん!!

DSCF2521.jpg
つわぶきの根元に!かわいいいいいい

とはいえ、まだまだ寒い。
紙の植木鉢があったので、役に立つか分かりませんが
寒さよけを作ってあげました。

DSCF2519.jpg
この中に

DSCF2522.jpg
少しは暖かいかな?

この後3日ほど玄関先をうろうろして
私を楽しませてくれたのですが、
(昨日の夜はさらに2匹増えたり…)
今日の朝、散歩に出かけたのか
姿が見えなくなってしまいました。

ずうっとこの地域にお住まいのお隣さんに聞いたところ、
とにかくなぜかたっくさんいるんですって、この辺。
水辺もないところなのに不思議。

またそのうち、ケロンと遊びに来てくれないかな…と
待っています。

可愛かったなあ…

大失敗の大反省会 [日々のこと]

いやあ。今思い出しても
へんな汗が…。

とんでもない失敗をやらかしてしまいまして。

週末、日曜日に
初めてお会いするご夫婦を家にお招きすることに
なっていたのです。
ツイッター、ブログで仲良くして頂いている
「うちのぽえっと 〜ひげ猫の日常〜」
ぽえっと父ちゃんさんと母ちゃんさん。

初めてお会いするので、粗相のないようにと思っていたのですが、
粗相どころか
とんでもない出会いになってしまうとは。

前日の土曜日、明日の準備のため
川崎方面にお菓子やらスリッパやらを買いに
出かけておりました。
最後にスーパーマーケットで
買い物かご片手に商品を選んでいたその時。

「もうすぐ到着します!」
とのメール、そして着信。

…え?
あれ…ええ???

血の気が引いて行く音を初めて耳にしました。
完全に私の勘違い。確認したら、私が送ったメールにも
しっかりと「土曜日」と入力してありました!!!

それからはもう、あんまりよく覚えていないのですが
今まで出した事のないチカラでショッピングセンターを走り抜け、
とうちゃんにも車を走らせてもらって家に帰り、
ハ、ハジメマシテ〜、とお客様をお迎えしました…。
30分以上もお待たせしてしまいました。

帰ってからゆっくり片付けようと思っていたので、
それはもう荒れている部屋へあがっていただくことに。
普段あまり他人が入る事がないもので、
まあ汚れていること、散らかっていること。

そんな中、日にちを間違えてしまった事にも
部屋が大変になっている事にも
そおっと目をつぶって
本当に楽しい時間を過ごさせて下さったお二人。
(しかも、ブログで私の失態にはひとことも触れていませんでした…)

ほんっとうに申し訳ありませんでした!!
この場を借りて、お詫び申し上げます…

これからは、いつお客さんが来ても恥ずかしくないよう、
最低限ふとんくらいは片付けておこう

心からそう思ったのでした。
ズボラーを直せという、天の声だったのかもしれません。

なんだかこの日以来、自分の「思い込み」が怖い
今日このごろです。ああ。

愛しの無印冷蔵庫 [日々のこと]

とうとう、やーっと手に入れる事が出来ました!
無印良品の冷蔵庫。

DSCF2505.jpg

今まで使っていた、嫁入り道具の冷蔵庫も
使い始めてはや15年…扉が閉まりにくくなっていたので
ずうっと買い替えるチャンスをうかがっていたのですが。

やっぱりね、壊れてしまわないと
買い替えられなくて。

で、次に買うならこの冷蔵庫がいいなーと
思っているうちに、
まさかのモデルチェンジをしてしまったんですよ。
取っ手の部分が気に入っていたのに、
その取っ手部分が変わってしまったのです。

DSCF2504.jpg
この取っ手が気に入っていたのです

ああー、無理してでも買い替えておくんだった!
と、後悔しても後の祭り。
いろいろ新しい冷蔵庫を探していたのだけど
どーしてもこの冷蔵庫が頭に浮かんでしまって。

そんな時。
とうちゃんがリサイクルショップで
見つけてくれたのですよ!!
しかも、すっごく良い状態のものを!!

…これはもう、買え!ってことなんだわ。

で、来ましたよ、とうとう私の元に…
(実は、配達の人が部品をひとつ忘れてきてしまい、
脚部分が丸見えなんですが)

まだピカピカしていて
いまいちウチになじんでいませんが、
いやー、ホントに嬉しい〜。

古着とか中古品って、出会いものだから
思い切りが肝心ですね!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。