SSブログ

コツコツ銀杏割り [日々のこと]

ginnnann 3_1.jpg
殻から出て来た銀杏たち

とうちゃんの実家から、たくさんの銀杏が送られてきました。
ちょうど数日前に、銀杏のたくさん入った
茶碗蒸しが食べたいね〜と二人で話していた矢先だったので、
偶然に驚いたり喜んだり♪

…しかし。
大量の殻付きの銀杏を前にして、
今まで割るのと薄皮向きに
もんのすごく苦戦したのを思い出しまして。

ペンチで割ったら中身までつぶしてしまったり、
茹でても皮が剥けなかったり。

ネットで何かいい方法はないもんかな〜と
検索したら、何か固いものを下に敷いて
かなづちや石でこんこんと叩くと良い、という情報が。

レンガを下に置き、とがったところを
かなづちでコンコン。

あらまあ。
今までの苦労は何だったんだというくらい、
面白いようにキレイに殻が割れるじゃあありませんか!!

ginnnan1_1.jpg
力加減も、すぐに分かってきます

あっはっは〜楽しい♪と笑いながら
こつこつ割る事数時間。
半日(!)かかりましたが、殻むきは完了。

ginnnann 2_1.jpg
ボウルからあふれる銀杏たち

難関の薄皮も、お湯で茹でたら
何の苦労もなくつるりとむけるじゃないですか。

とりあえず少しだけ
フライパンで炒って塩をふって
おつまみにしました。
独特の甘みとほろ苦さがウマイ!!

大量にあるので、いつでも使えるように
冷凍しました。

ginnnann4-1.jpg
ずっしり700グラムありました

今度は、茶碗蒸しを作って食べようっと。

ロッテ〜の〜、ティラミスチョコレート〜♪ [日々のこと]

大人になったので、2種類とも買う事が出来ました。

ロッテ VIPシリーズの
ティラミスチョコレートと、ダブルベリーチョコレート。

金色と銀色のVIPチョコが発売された当時は
専門学校へ通っていた頃で、
とてもとても一枚200円もするこのチョコを
そう何度も買う事が出来なかったんです。
貧乏でしたからねえ。

その後、このティラミスとダブルベリーが発売になって
なんちゅう美味しいチョコなんでしょう!と
当時は思ったものです。
だいたい、まだ本物のティラミスを
食べていなかったんだよなあ。

先日ツイッターで、このチョコの話題が出まして。
話題に出たら、食べたくなるじゃあないですか。

ちょっと前に、お菓子の激安店で
100円で売られていた時に買ったのです。
今回はさすがにそこまで安くはなっていなかったのですが…

1枚198円ですよ。

2枚買ったっていいじゃない。

誰に了解を取っているのか分かりませんが、
気づいたら2種類持ってレジに並んでました(汗)

記念に写真を撮ろうとしたら…
(何の記念なんだか)

vip1.jpg
くんくん、おや?

vip2.jpg
チョコが2枚も

vip3.jpg
あーらまあ。

…太るよ、と言いたいんでしょ。
キミに言われたくないよ(笑)

後でゆっくりいただきます[ハート]



毛糸の後始末 [作ったものたち]

単純作業が結構好きです。
編み物だと、最後編み上がってから
糸を変えたところの糸の始末をちまちまとするのが
結構楽しみだったりします。

DSCF2483.jpg
編み上がったものを裏返して

DSCF2487.jpg
糸はしを、毛糸針に通して

DSCF2484.jpg
適当にあちこちくぐらせます

DSCF2486.jpg
根っこで切れば、ほつれてきません

DSCF2491.jpg
出来上がり。

余り毛糸をかき集めて編んだものだと
たくさんこの作業が必要になるのですが、
糸の端をもぐりこませることで補強にもなるし、
きれいに始末されていくのが気持ち良いんですよね〜。

単純作業、料理では
海老の背わた取りとか、いんげんまめの筋取りとか。
縫い物では「地のし」のアイロンがけ作業が好き。
本作業は、そのためにするような感じ(だめじゃん)。

DSCF2488.jpg
ぎりぎりまで使ったけれど、少しだけ切り取って余ってしまった糸は
こうしてためておいて、ピンクッションなんかの
中身にします。捨てるところなしですね。


雪は、空振り [日々のこと]

今週は、関東でも結構な雪が降りましたね。
雪国の人には申し訳ないけれど、
やはり雪ってわくわくするのですよ。

しかも、今回は都心でも積もるとのことだったので。

夜、ばらばらと大粒の雪が降っていたので、
一面の真っ白な世界を思い描きながら翌朝。
ドキドキしながら玄関をあけたら…

あれ?

yuki3.jpg
…夕べ、このへん積もってたよなあ…??

yuki1.jpg
探したら、ゴミ箱のふたの上にちょびっと

yuki2.jpg
もはや、積もってるとは言えないよ

…雪だるま作りたかった〜(涙)
ぽえっとちゃんのお家がうらやましい…

そして、キミも…

yuki4.jpg
雪ないじゃん

残念だったね(笑)
(まぐろがこうして外を見るのは珍しいんです。雪は関係ないのかもしれないけど)

その目覚めは遅くとも…とうちゃんのインテリア入門 [日々のこと]

何の事かと言いますと、
とうちゃんがインテリアに目覚めた、ということです。

正直なところ、学生から社会人にかけて
一人暮らしをしていた頃の
とうちゃんの部屋はすごいものでした。
(勝手に、でっかい蜘蛛が同居していたり)
仕事が忙しかったというのもあるけれど、
基本的に片付けが苦手だったんですね。
なので、インテリアなんて
まるで興味なし。

だから、結婚してからは私が家具などに関しての
主導権を握れる…と思ったのですが。
それも最初の数年でした。

一緒に暮らしていると、「感化」というのは
自然に起きるようでして。

引越しをするたびに、
だんだん自分の主張がハッキリしてきたようです。
目覚めちゃったんですねえ。

今回は、ねじくぎ使いたい放題の家
(借家だから本当はどうだか…)なので、
あーしたいこうしたいといろいろあるようなのです。
もうインテリア関係はまかせました。
私の領域、台所をのぞいて。

まあ、ホームセンターでの
木材カットのしてもらい方とか、
私にも興味のあることだからいいのですけれど。

DSCF2471.jpg
出窓の下に、CDと雑誌の棚を作っていました。
これはなかなかいいんじゃない?

…なぜなら、雑誌や本は
ほぼ私のコレクションだからです。すみません。
そのために作ってくれたのですから。

私はというと、見た目よりも
いかにして寒さを防ぐかということに
日々追われておりまして、
カーテンばっかり作っています(笑)

まったりお正月なハズが [日々のこと]

あけましておめでとうございます!

思いっきり手抜きをしたお料理と、
買って来た食材を、せめて形だけでも
お正月っぽくお重に詰めて、
なんとか元日の酒盛りを始めることが出来ました。

DSCF2462.jpg
昼から飲める特別な日

で、まぐろにも
お正月っぽい入れ物でごはん。
まあ、金銀のふちどりのお皿なだけなんですが…

DSCF2456.jpg
まぐろのおせち

DSCF2457.jpg
むほー

DSCF2460.jpg
わしわしわしわし

DSCF2463.jpg
5分ほどで完食、満足♪

…この後、ほろ酔い状態で座敷に寝転んでいたら
まさかの地震が来たのでした。
いやー、酔いもふっとびましたが
なにより怖かった!
揺れも大きかったけれど、家全体がギシギシと音を立てていて、
うわあああとうろたえてしまいました。

地震の怖さ、改めて思い出しました。

とんだ年明けでしたが、
備えもしっかりしないとなあと
思い出させてくれた出来事でもありました。

相変わらず「ときどき」更新ですが、
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

今年も大晦日がやってきた [日々のこと]


DSCF2453.jpg
一年に一度、こんなことをしてみたりします

さあて、今日は31日。
去年と同じ、近所の商店街に買い出しです。
二人なのでそんなに買わなくてもいいのだけど
雰囲気にのまれてまた
たくさん買ってしまいました。

でも今年は、まだ新しい家にも完全に慣れたわけではないので
掃除も料理も適当に手を抜いてしまいました…

もう煮物とお雑煮と年越しそばの支度しかしません。
というか、出来ませんでした。ふー。

DSCF2449.jpg
だしをたっぷりとって

DSCF2450.jpg
その間、ちょっとまぐろと遊んで

DSCF2454.jpg
筑前煮とお雑煮の汁を作って

DSCF2452.jpg
まぐろとひと休み

…こんな感じだったので、いつもより早い時間から
くつろいでおります。
吉田類の年またぎ番組を観ながら…

今年は本当に予想もしなかった出来事が
たくさん起きました。
きっと誰もが思っているでしょう。

何が起きるかなんて
誰にもわからないけれど、
誰もが平穏に暮せる年になるとよいな。
平べったい言い方ですが…

今年はツイッターも始めたので
新たに仲良くして下さった方も増えました。
嬉しいことです。
そして、いままで通り遊びに来てくださったみなさまも、
本当にありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします!

DSCF2448.jpg
商店街のお茶屋さんに並んでいた紅茶の空き缶。
いいなあ、と言ったらなんと下さいました!
うれしい!

今年もあとわずか? [日々のこと]

クリスマスも終わり、いよいよ年末。
次のお正月も、前のマンションで過ごすつもりだったので
今年もなんだか大掃除がすすみません。
(毎年、こんな調子なんだけど)

思えば、マンションの隣に住んでいたおっさんが怖くて、
怒鳴り声を聞くのが本当に辛くて、
ウチが直接被害を受けた訳ではないけれど
あまりにも頻繁に警察沙汰になるのもので…

そんな時に見つけたこの家に
「引っ越そう!」と
決めてしまったのでした。

マンションの時とは違う
寒さやらなんやらに気をとられて
おっさんの事も忘れてましたけども。
そうしたらもう年末近くなってしまったわけです。

まあ、今の家が見つかったのも
おっさんに感謝しなくては、ね(笑)

不思議な、昭和全開(??)な感じの台所で
料理するのも楽しくなってきましたよ。
ただ、寒いので煮込み料理とか
鍋物の回数が増えましたけれど…

今日は、昨日大量に作ったモツ煮込みと
父の手作りの白菜漬け、ピーマンと豚肉の梅しょうゆ炒め。

DSCF2447.jpg
寒い日だけど、ビールがうまい

とうちゃんも、あさってから
ようやくお休みです。
本当は明日からだったのですが。
そろそろホンキ出して年末の準備をしなくては。



柚子の種のハンドローション [作ったものたち]

以前はあまり出来た事がなかった、あかぎれ。
ここ何年かは、もうビックリするほど
あっちこっちぱっかぱかと割れるんですよ。
指先が歌舞伎揚げみたいになっちゃう。

塗り薬やハンドクリームを塗っても
すぐに水仕事や食事の支度で取れてしまうので、
結局なかなか治りません。

ずうっと前に作った事のある、
柚子の種を使った化粧水。
そうだ、あれなら日本酒に種を漬け込んだものだから
いいかも!

yuzu.jpg
小さい薬の空き瓶に、種と純米酒を入れるだけ

2、3日経つと、とろみのある液体になるのです。
不思議。
(結構有名なので、みなさんご存知かもですが)

この液体を、手にすりこみます。
最初はべたべたしますが、だんだんなじんできます。
傷が治るわけではないのですが、結構しっとりするので
便利に使っています。

で。これを作って
とうちゃんに見せたところ。

「なんかさ。(やってることが)おばあちゃんだよねえ

…と言われてしまいました(涙)
水分も少なくなるさ、この年齢になれば。ふーんだ。


まぐろと階段 [ねことアカハライモリとなまず]

飼い主が階段のある家に住むのが初めてなら、
ネコだって初めてなんですよね。

段差のない家で走りまわっていたけれど、
今度は12段もの階段がある空間。
いきなり連れてこられて、
まぐろもいい迷惑と思ったかも。

しかし。

…本能というのはすごいですね。
教えてもいないのに、そろりそろりと
一段ずつ昇り始めた時のあの感動!(笑)

1週間と少し経った今では、
巨体をゆさゆささせながら、
結構なスピードで階段を移動しています。
ホント、どうなるかと思いましたが…。

ひとつ気がかりなのは、
部屋が寒いので
お水をあまり飲まないんです。
主食がカリカリなので、少し便秘気味みたい。

なので、冬の間は主食を缶詰に切り替えです。
銀のスプーン 13歳以上用。
これが大好きなので…

magumagu1.jpg
うまいんだぜ

magumagu2.jpg
ネコ夢中なんだぜ

magumagu3.jpg
…写真、気が散るんですけれど

来年で15歳。
いつまでも、こんなふうに
元気でいてほしいものです。
階段昇降で、少しやせるかしら…??

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。